海と肌にやさしい選択!“ビーチフレンドリー”の日焼け止めとは?

ビーチで過ごす時間は、夏のかけがえのない楽しみの一つ!そんなビーチシーンに欠かせないのが日焼け止めですが、近年「ビーチフレンドリー」の日焼け止めが世界的に注目されています。
ここでは「ビーチフレンドリー」についてわかりやすく解説しながら、海も肌も守る「サンプロテクト エッセンス C」についてご紹介!ビーチへ出かける前に、ぜひチェックしてくださいね。
■海を想う「ビーチフレンドリー」の日焼け止めとは?

「ビーチフレンドリー」の日焼け止めとは、海の環境、特にサンゴ・サンゴ礁に配慮した日焼け止めのこと。サンゴ礁は「海の熱帯雨林」とも呼ばれ、海の生物たちのすみかや産卵場所であり、海の生態系を支える大切な存在です。
そのサンゴ礁を守るために生まれたのが「ビーチフレンドリー」という考え方で、「オーシャンフレンドリー」「リーフ(reef=礁)フレンドリー」「リーフセーフ」とも呼ばれています。環境意識の高まりから、今後もますます「ビーチフレンドリー」の考え方が広がっていくでしょう。
ビーチフレンドリーな日焼け止めを選ぶことは、豊かな海を未来に残すため、私たちにできるシンプルかつパワフルなアクション!すでに一部の国や地域では紫外線吸収剤(オキシベンゾン、オクチノキサート)といった特定の成分を使用した日焼け止めの使用や販売を規制しています。規制されている成分は地域によっても異なるため、ビーチを訪れる前に必ずチェックするようにしてくださいね。
<日焼け止めの規制を設けている国・地域の例>
・ハワイ州
・ヴァージン諸島(アメリカ領)
・パラオ
・タイの国立公園 など
■ノンケミカル処方&紫外線カットでビーチにも最適!「サンプロテクト エッセンス C」

ウインズサロンで取り扱う「サンプロテクト エッセンス C」は、紫外線吸収剤を使用していないノンケミカルタイプの日焼け止めです。
SPF50・PA++++で紫外線から肌をしっかり守り、うっかり日焼けのリスクを軽減。汗や皮脂にも強く、ビーチの強い日差しから肌を守ります。

日焼け止めが苦手な方にも快適にお使いいただけるよう、なめらかさを追求したエモリント成分(※1)を配合。軽やかなタッチで伸びが良く、自然になじむやさしい使い心地です。素肌感のある仕上がりが、ベースメイクをよりきれいに引き立てます!白浮きしにくく、男性にも使いやすいアイテムです。
乾燥しがちな素肌へのうるおいケアにも着目し、4つのオリジナル成分(※2)をはじめとする保湿成分や整肌成分を配合。みずみずしく、すこやかな肌コンディションをサポートします。
「サンプロテクト エッセンス C」についてのお問い合わせやご購入は、サロンスタッフにお問い合わせいただくか、「お問い合わせフォーム」よりお気軽にご連絡ください。海にもやさしい日焼け止めを選びながら、紫外線から快適に肌を守りましょう!
※1:ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、トリエチルヘキサノイン[保湿成分]
※2:コンデンスドシーウォーターⅡ(海塩・海水)[保湿成分]、低分子量カチオン化ヒアルロン酸(ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム) [保湿成分]、バクチノキ樹皮/小枝エキス[整肌成分]、ワイルドタイムエキス[整肌成分]
※記事内の「肌」とは角層までのこと